うろおぼえ

朝、夢を覚えていたら書き留めること。
何かのイベントで使った木材が、
自分の物かとうか調べるのに電話しようと、
携帯とタブレットを操作する。
日本語入力がふざけている。
ひらがなが好きでもないタレントの指文字だったり、
スローモーションで飛んでくる白いひもがひらがなになったり。
ドラマ 2023.05.03(水)
団体対抗の運動会が催される。
この団体に所属しているも、
居心地が悪く、場違いな感じがしている。
別の団体のメンバーとして参加しようとする。
ドラマ 2022.08.20(土)
台所と居間にスズメバチの巣を見つけた。
壁の裏にある巣は、巨大と思われる。
父とフマキラーで駆除しようとしている。
ドラマ 2022.02.08(火)
トモちゃんのライヴに行くが、
別のジャズバンドが演奏している。
入場料を払おうとするが、機会を失う。
知人も見当たらないので、帰ることにする。
ドラマ 2022.01.20(木)
何かの会議の司会をしている。
I沢が事前に印刷した資料を渡して欲しいと主張している。
自分は要らないので、
必要な者だけに用意する折衷案を考えた。
ドラマ 2021.10.09(土)
K2が一軒家を契約した。
昼間は、2団体が二部屋を借りている。
一つは、ブラジルコミュニティだ。
バツカーダが始まり、スルドを叩いた。
稚拙な演奏だったようで、酷評される。
ドラマ 2021.08.20(金)
川チゲの結婚披露宴に招待された。
最初の会場には、迷って行けなかった。
従兄弟たちとK2も迷っていた。
彼らは、新郎とどのような関係があるのだろうか。
帰りのタクシーで、ハルミさんたちと乗り合わせた。
関係を尋ねたところ、パートナーとの馴れ初めを教えられる。
健康食品を扱っている社長だそうだ。
川チゲとの関係は、昔図書館で、何冊かの本を勧められたのだとか。
もう一人の女性もそうらしい。
川チゲは大学の教員をしている。
披露宴ではどのようにしていたか、全く記憶がない。
ドラマ 2021.06.19(土)
巨大なスギの木の中は、住めるようになっている。
この木は、中で穴をあけても腐らないそうだ。
階段はなく、上階に上がるのは大変だ。
父親が、間仕切りを立てDVDを鑑賞しようとしている。
ドラマ 2021.02.12(金)
大雪の中、リフォーム工事が始まる。
父親が手配したようだ。
なぜ事前に相談しなかったのかと何度も詰め寄る。
答えがなく、憤る。
ドラマ 2020.12.29(火)
ブラジルコミュニティに映画を鑑賞しに行く。
彼らの住まいは、コンテナを並べたようなところ。
とても混んでいて、幾度となく財布を落とすが、見つかる。
映画の内容は全く入ってこない。

その後、パゴージが始まる。
パンデイロを台に取り付けて、参加しようと試みる。
ドラマ 2020.05.16(土)